家にあるとおしゃれな雑貨10選

インテリアにこだわるなら、雑貨選びが重要!シンプルな空間でも、ちょっとしたアイテムを取り入れるだけで、一気におしゃれな雰囲気になります。今回は、家にあるとおしゃれ度がアップする雑貨をご紹介します。


・おしゃれなだけでなく、香りも楽しめる

・ガラス・セラミック・ウッド素材など、インテリアに合わせて選べる

💡おすすめの置き場所:玄関・リビング・寝室

・ナチュラルな雰囲気を演出

・スワッグ(束ねて吊るす花飾り)やフレームに入れた押し花も◎

💡おすすめの置き場所:壁掛け・窓際・テーブル上

・置いてあるだけでセンスアップ

・表紙のデザインが美しいものを選ぶとインテリアのアクセントに

💡おすすめの置き場所:リビングのテーブル・本棚・寝室のサイドテーブル

・シンプルな空間に取り入れ、奥行きを感じさせる

・真鍮フレームやアンティーク調、曲線デザインのミラーもおしゃれ

💡おすすめの置き場所:玄関・リビング・洗面スペース

・シンプルな壁にアクセントを加え、空間をオシャレに演出

・モノトーン、抽象画、風景画、ヴィンテージ系など好みに合わせて選べる

💡おすすめの置き場所:リビング・寝室・廊下

・実用性とデザイン性を兼ね揃えたアイテム

・ミニマルな欧米デザイン、ヴィンテージ風、ナチュラルウッドなどテイスト統一

💡おすすめの置き場所:リビング・キッチン・ワークスペース

・季節の花や枝物を飾るだけで、一気に洗練された印象に

・柔らかい灯りでリラックス空間を演出

・シンプルなガラスシェード、北欧風デザイン、和紙ランプも◎

💡おすすめの設置場所:ベッドサイド・リビング・ワークスペース

・生活感隠しながら、デザイン性もプラス

・木製、アイアン、ラタン、レザー調など土罪で雰囲気を変えられる

💡おすすめの置き場所:リビングの棚・キッチン・玄関

・ふんわりしたファブリックで温かみをプラス

・モノトーン、ボヘミアン、北欧風、韓国インテリア風などテーマに合わせて選ぶと統一感◎

💡おすすめの置き場所:ソファ・ベッド・ラグの上

・テイストを統一する(ナチュラル・北欧・モダン・韓国風など)

・必要時様に増やさず、余白を意識する

・生活感が出ないよう、実用性とデザイン性のバランスをとる

雑貨を上手に取り入れることで、シンプルな空間もぐっとおしゃれになります。ぜひ、自分の好みに合う雑貨を選んで、ワンランク上のインテリアを楽しんでくださいね☺


この記事をシェア

Brand New Reform

ACCESS

アクセス
住所
〒976-0042 福島県相馬市中村字高池前30
TEL 0244-26-8963/FAX 0244-26-8962
営業時間
8:00 – 17:00
休日:第2、第4土曜日、日曜・祝日
駐車場あり
BRAND NEW REFORM