エコカラットとは?機能性とデザイン性を兼ね揃えた人気の壁材

エコカラットはLIXIL(リクシル)が販売している調湿・消臭効果を持つ壁材です。多孔質セラミック素材でできており、室内の湿度を調整しながら、ニオイや有害物質を吸着する効果があります。

【エコカラットの主な特徴】

✅調湿効果:湿気を吸収・放出し、結露やカビの原因となる発生を抑える

✅消臭効果:タバコ・ペット・料理のニオイを軽減

✅有害物質を低減:シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドを吸着

✅デザイン性が高い:豊富なデザイン・カラーでインテリアにマッチ


①室内の湿度を快適に調整

👉夏のジメジメ感を軽減し、冬の乾燥も和らげる

👉結露を防ぐことで、カビやダニの発生を抑制

②イヤなニオイを吸収

👉トイレ・玄関・リビング・寝室などに最適

👉ペットのニオイ、料理のニオイ、タバコのニオイも軽減

③シックハウス対策にも◎

👉ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着・低減する機能があるため、健康にも優しい

④おしゃれなデザインが豊富

👉石目調・木目調・タイル風など多彩なデザインがあり、インテリアのアクセントにも◎

👉高級感のある仕上がりで、壁紙よりも上質な空間を演出

⑤お手入れが簡単

👉壁紙と違い、汚れが付きにくく、水で拭き取るタイプもある

👉水まわりでも使える「エコカラットプラス」ならさらにお手入れが楽


①コストがかかる

✅壁紙よりも価格が高め

✅施工費も含めると、ある程度の予算が必要

②自分で施工するのは難しい

✅プロの施工が必要な場合が多い(DIY用のシートタイプもあるが、難易度が高い)

③防水性がない

✅エコカラットは吸湿性が高いが、防水性はないため、水が直接かかる場所(浴室など)には不向き


①玄関

●玄関の湿気やニオイ対策に◎

●デザイン性が高く、おしゃれな空間演出にもおすすめ

②リビング

●空気をきれいに保ち、快適な湿度を維持

●テレビの背面やアクセントウォールとしても人気

③トイレ

●トイレの気になるニオイを吸収し、快適な空間に

●壁の一面だけ施工するのも◎

④寝室

●有害物質の吸着効果でシックハウス対策にも

●調湿機能で快適な睡眠環境をつくる

⑤キッチン

●料理のニオイを吸収し、快適な空間をキープ

●壁の汚れが気になる場合は「エコカラットプラス」を選ぶと◎


エコカラットは、調湿・消臭・有害物質などの吸着など、多機能な壁材です。特に湿気やニオイが気になる場所におすすめ✨

✅玄関・リビング・寝室・トイレなど、様々な空間に活用可能

✅デザイン性も高く、おしゃれなアクセントウォールにも◎

✅施工費はかかるが、快適な住環境を作るメリットが大きい

エコカラットを取り入れて、快適でおしゃれな住まいを実現しましょう!


この記事をシェア

Brand New Reform

ACCESS

アクセス
住所
〒976-0042 福島県相馬市中村字高池前30
TEL 0244-26-8963/FAX 0244-26-8962
営業時間
8:00 – 17:00
休日:第2、第4土曜日、日曜・祝日
駐車場あり
BRAND NEW REFORM