オーダーユニットとは?自由な設計で理想の空間を実現

オーダーユニットとは?空間のサイズやデザイン・機能性を自由にカスタマイズできるユニット製品のことです。キッチン・バス・洗面台・収納などに多く使われ、既製品にないオリジナルのレイアウトや仕様を実現できます。


1.オーダーユニットキッチン

・サイズ・形状・素材を自由に選べる

・調理スペースや収納をカスタマイズ可能

・デザイン性が高く、使い勝手の良いキッチンを実現

例:アイランドキッチン、壁付けキッチン、L型、U型キッチンなど

2.オーダーユニットバス

・浴槽・壁・床・天井の素材を選べる

・サイズや機能をカスタマイズ可能

・ジェットバスやミストサウナなどの設備を追加できる

例:広々とした浴室、バリアフリー仕様、タイル張りデザイン

3.オーダーユニット洗面台

・収納スペースやカウンターの幅を調整できる

・洗面ボウルの形状や水栓の種類を自由に選択

・ホテルライクなデザインにも対応

例:2人並んで使える洗面台、造作風デザイン、収納付き洗面カウンター

4.オーダーユニット収納

・部屋の形状に合わせたピッタリの収納を作れる

・壁一面のクローゼットや間仕切り収納なども可能

・デザイン性と実用性を両立

例:ウォークインクローゼット、シューズクローク、パントリー収納


〇メリット

1.空間にピッタリフィット→既製品ではできないサイズや形状に適応可能

2.デザイン性が高い→好みの素材やカラーで、おしゃれな空間を実現

3.機能性を向上→使いやすさにこだわった設計が可能

4.収納力アップ→デッドスペースを活かして無駄なく収納

✖デメリット

1.コストが高め→既製品よりもオーダーメイドのため価格があがる

2.納期が遅い→設計・制作に時間がかかるため、すぐに設置できない

3.リフォーム・引っ越し時に移設が難しい→作り付けの場合、再利用が難しい


・用途やライフスタイルに合わせて設計

・素材やカラーを空間の雰囲気に合わせる

・予算と納期を考慮して計画的に

・将来的な使い勝手も考慮する(バリアフリー設計など)


オーダーユニットは、自分好みのデザイン・機能を実現できる理想的な選択肢ですが、コストや納期も考慮する必要があります。特にキッチンやバス、洗面所などは使い勝手が重要なので、設計時にじっくりと検討しましょう。

「既製品では満足できない」「空間にフィットする設備がほしい」方におすすめです✨


この記事をシェア

Brand New Reform

ACCESS

アクセス
住所
〒976-0042 福島県相馬市中村字高池前30
TEL 0244-26-8963/FAX 0244-26-8962
営業時間
8:00 – 17:00
休日:第2、第4土曜日、日曜・祝日
駐車場あり
BRAND NEW REFORM