巾木の木目シートとは?見た目と機能性を両立するアイテム!

巾木(はばき)とは、壁と床の境目に取り付ける部材のこと。傷や汚れを防ぐ役割のほか、見た目を美しく仕上げる効果もあります。その巾木に木目シートを使用することで、木の質感をリアルに再現しつつ、メンテナンスしやすい仕上がりになります。


・リアルな木目デザイン→本物の木のような見た目

・汚れや傷に強い→お手入れが簡単で耐久性◎

・コストを抑えつつ高級感を演出

・既存の巾木の上から貼れるタイプもあり、リフォームしやすい


▶巾木には大きく分けて以下の種類があります

種類特徴木目シートの選び方
木製巾木
無垢材や集成材を使用
木目シート不要(塗装仕上げも可)
樹脂巾木
PVCなどでできており水に強い     
木目シートと相性が良い 
           
シート貼り巾木
既製品の表面にシートが張られている張り替えやDIY可能


【メリット】

・デザインが豊富(ナチュラル・ウォールナット・オーク調など)

・水や汚れに強い(キッチンや洗面所にも最適)

・DIYでも貼れる(手軽に雰囲気を変えられる)

・コストを抑えながら木の風合いを楽しめる

【デメリット】

・本物の木の質感には劣る(触るとシート感はある)

・経年劣化で剥がれたり傷つくことがある

・既存の巾木に凸凹があると仕上がりに影響する


・ナチュラルな雰囲気をつくる→オーク調やナチュラルウッド系の木目

・モダンで高級感のある空間に→ダークブラウンやウォールナット調

・和モダンスタイルに→ケヤキやヒノキ風の木目シート

・白を基調としたインテリアに→ホワイトウッド調で清潔感UP


・巾木に木目シートを貼ることで、手軽に高級感のある空間を演出できる

・傷や汚れに強く、お手入れも簡単

・DIYでも貼れるので、手軽にリフォーム可能

・デザイン次第でナチュラル・モダン・和風など様々な雰囲気をつくれる

巾木のリフォームや模様替えを検討しているなら、木目シートを活用しておしゃれな空間づくりを楽しんでみてください✨


この記事をシェア

Brand New Reform

ACCESS

アクセス
住所
〒976-0042 福島県相馬市中村字高池前30
TEL 0244-26-8963/FAX 0244-26-8962
営業時間
8:00 – 17:00
休日:第2、第4土曜日、日曜・祝日
駐車場あり
BRAND NEW REFORM