費用を抑えたリフォームのコツ

リフォームを考える際、「できるだけ費用を抑えたい!」というのは多くの願いですよね。しかし、安さだけを重視してしまうと、品質が悪くなったり、すぐに修理が必要になったりするリスクもあります。そこで今回は、「コストを抑えつつ、満足度の高いリフォームを実現する方法」をご紹介します!


1.リフォームの目的を明確にする

「何のためにリフォームするのか?」を明確にすることで、本当に必要な工事と不要な工事を見極めることができる。

【目的の例】

・水回りを快適にしたい→すべて交換ではなく、部分補修を検討

・収納を増やしたい→造作家具ではなく、市販の収納家具を活用

・省エネ性能を向上したい→断熱材の追加や窓の交換のみ行う

👉無駄な工事を省くことで、費用を大幅に削減できる!

2.相見積もりをとる

リフォーム業者によって見積もり額が違うことはよくある。2~3社の相見積もりをとることで、適正価格を把握し、無駄なコストを削減できる。

【チェックポイント】

・見積もりに「一式」という表記が多い業者は注意(詳細な内訳をだしてもらう)

・極端に安い業者は、手抜き工事や追加料金が発生することがある。

3.DIYを取り入れる

リフォームのすべてを業者に任せるのではなく、自分でできる部分はDIYすると、費用をぐっと抑えられる。

【DIYでできること】

・壁のクロス(壁紙)貼り換え

・フローリングの補修・クッションフロアの敷き替え

・ペンキ塗りやタイル貼り

・照明器具の交換

【DIYのポイント】

簡単な作業でも、プロに頼むと人件費がかかる。「自分でできるかどうか」を判断しながら進めると◎

4.補助金・助成金を活用する

国や自治体では、省エネリフォームやバリアフリー改修に対して、補助金や助成金を用意していることがある。リフォームの費用を大幅に抑えられるチャンスなため、事前に活用できる制度をチェックしておくこと。

例:使える補助金・助成金

・子どもエコ住まい支援事業(省エネリフォーム向け)

・介護保険の住宅改修費補助(バリアフリー工事向け)

・自治体の耐震改修補助(耐震補強リフォーム向け)

補助金は「工事前の申請」が必要な場合が多いため、要注意

5.既存の物を活かす(リユース)

全部を新しくするのではなく、使える部分は活かすことで、コストダウンが可能

【こんな工夫ができる!】

・キッチンの扉だけ交換する(本体をそのまま活用)

・浴室の壁や床をそのままにして、浴槽だけ交換

・フローリングを張り替えず、上からリフォーム用の床材を重ねる

・サッシ(窓枠)をそのまま活かし、ガラスのみ交換(断熱性能アップ)

リユースすることで、見た目は新しくなりつつ、コストを抑えられる

6.費用対効果の高い素材を選ぶ

リフォームの費用は、使う素材によって大きく変わるため、コストと耐久性のバランスを考えて選ぶこと!

【コストを抑えたおすすめの素材】

・壁紙→高級クロスではなく、量産クロスを選ぶ

・フローリング→無垢材ではなくフローリング調のシート材を活用

・キッチン→オーダーではなく既製品を選ぶ(標準仕様で十分!)

・外壁塗装→耐久性の高いシリコン塗料がコスパ◎

「高すぎず、安すぎず」ちょうどいいグレードを選ぶのがポイント

7.まとめてリフォームする

トイレ・浴槽・キッチンなど、水回りをまとめてリフォームすると費用が抑えられる。それにはいくつかの理由がある。

・同時施工で「足場代」や「職人の人件費」が節約できる

・まとめて発注すると、業者が値引きしてくれることも

・一括施工なら工期が短縮でき、生活への影響も少なくなる

例:水回り3点(キッチン・浴室・トイレ)リフォームをまとめて実施→費用約20%カットも可能


リフォームの費用を抑えるには「どこにお金をかけて、どこに節約するか」をしっかり見極めることが大切です。

【費用を抑える7つのポイント】

・目的を明確にしてムダな工事を減らす

・相見積もりをとって適正価格を知る

・DIYできる部分は自分でやる

・補助金・助成金を活用する

・使えるものは活かしてリユース

・コスパの良い素材を選ぶ

・まとめてリフォームしてコストダウン

「費用を抑えたいけど、仕上がりにもこだわりたい!」という方は、信頼できる業者と相談しながら進めるのがベスト。ぜひ、お得に賢くリフォームして、快適な住まいを手に入れましょう。


この記事をシェア

Brand New Reform

ACCESS

アクセス
住所
〒976-0042 福島県相馬市中村字高池前30
TEL 0244-26-8963/FAX 0244-26-8962
営業時間
8:00 – 17:00
休日:第2、第4土曜日、日曜・祝日
駐車場あり
BRAND NEW REFORM