食洗器の掃除の仕方

食洗器は定期的に掃除することで、効率よく食器を洗え、長持ちさせることができるので。掃除の仕方をご紹介させていただきます。


1.用意するもの

・スポンジや柔らかい布

・古い歯ブラシ

・中性洗剤

・クエン酸または重曹

・食洗器専用のクリーナー(必要に応じて)


2.日常的なお手入れ

・ゴミや残りカスを取り除く

毎回使用後に、フィルターや排水口に溜まった食べ物カスを取り除く。これを怠ると詰まりや悪臭の原因になる。


3.フィルターの清掃

1.フィルターを外す:説明書に従って取り外す

2.中性洗剤で洗浄:スポンジや歯ブラシを使い、油汚れやカスを丁寧に洗い流す

3.すすぎと乾燥:水でよくすすぎ、乾かしてから元に戻す


4.スプレーノズルの清掃

・スプレーノズル(噴射口)に詰まりがある場合、古い歯ブラシや爪楊枝でゴミを取り除く。詰まりを解消すると水流がスムーズ


5.本体内部の掃除

1.食器カゴなどを洗浄

・カゴや取り外せるパーツを外して洗浄

2.クエン酸や重曹を使った洗浄

・クエン酸(大さじ2~3)または重曹を食洗器の底に直接入れる

・高温モードで1回運転すると、内部の水垢や臭いが取れる

3.市販のクリーナーを使う

・専用クリーナーを使うと、効果的に油汚れやカビを除去できる


6.ドア部分の掃除

・ゴムのパッキンや隙間は、柔らかい布で拭く。汚れがひどい場合は、中性洗剤を少量付けて拭き、最後に水拭きする


7.外側の清掃

・外側のパネルや操作部は、固く絞った布で拭く。


頻度の目安

・フィルター交換:1週間に1度

・クエン酸や重曹での洗浄:1~2か月に1回

・専用クリーナー使用:2~3か月に1回


☆ポイント☆

・食洗器に入れる食器はあらかじめ大きな汚れを落としてから洗浄することで、内部の汚れが溜まりにくくなる

・強い薬剤を使う場合は必ず換気をし、説明書を読んでから使用する


この記事をシェア

Brand New Reform

ACCESS

アクセス
住所
〒976-0042 福島県相馬市中村字高池前30
TEL 0244-26-8963/FAX 0244-26-8962
営業時間
8:30 – 17:30
休日:第2、第4土曜日、日曜・祝日
駐車場あり
BRAND NEW REFORM
ブランニューリフォームは住宅省エネ登録業者です補助金についてはお気軽にご相談ください